裝具效果&合成方法&素材獲得地點&專署
名稱 | 效果 | 合成素材1 | 合成素材2 |
鈍色の猛牛 | 體力上升2000 | ----- | ----- |
赤銅の猛牛 | 體力上升3000 | 赤べこ×6「窪田頑固戦」 | 銀塊×5 |
黃金の猛牛 | 體力大幅上升4000 | 三春駒×3「窪田頑固戦」 | 信州味噌×3「上田城水攻戦」 |
鈍色の若獅子 | 攻撃力上升100 | ----- | ----- |
赤銅の若獅子 | 攻撃力上升150 | 真珠×5「雑賀荘の戦い」 | 銀塊×5 |
黃金の若獅子 | 攻撃力大幅上升200 | 梅幹し×4「雑賀荘の戦い」 | 西濃大理石×2「関ヶ原 亂入」 |
鈍色の老亀 | 防禦力上升150 | ----- | ----- |
淡緑の老亀 | 防禦力上升250 | 白米×5「川中島凍土戦」 | 銀塊×4 |
黃金の老亀 | 防禦力大幅上升400 | 小國和紙×3「川中島凍土戦」 | 姫てまり×2「能島海戦」 |
鈍色の舞鶴 | 給予敵將傷害時增加basara槽量提高(効果小) | ----- | ----- |
翡翠の舞鶴 | 給予敵將傷害時增加basara槽量提高(効果中) | 伊萬里焼×2「石垣原坑道戦」 | 銀塊×5 |
黃金の舞鶴 | 給予敵將傷害時增加basara槽量提高(効果大) | 柘植細工×5「石垣原坑道戦」 | 箱壽司×4「大阪・夏の陣 紅」 |
鈍色の豬突 | basara技攻擊力上升 | 石炭×7 | ----- |
桑染の豬突 | basara技攻擊力進一步提升 | 薩摩切子×4「耳川潛伏戦」 | 津軽こけし×3「恐山冥府戦」 |
黃金の豬突 | basara技攻擊力大幅上升 | 本場大島紬×5「耳川潛伏戦」 | 五平もち×3「関ヶ原 內応」 |
鈍色の大鯰 | 打倒一人多獎勵3兩 | 石炭×7 | ----- |
赤錆の大鯰 | 打倒一人多獎勵4兩 | 播州算盤×3「大阪・冬の陣」 | 三春駒×2「窪田頑固戦」 |
黃金の大鯰 | 打倒一人多獎勵5兩 | 朱染の羽衣×1 | 五平もち×4「関ヶ原 內応」 |
鈍色の蟷螂 | 瀕死時攻撃力、防禦力上升 | 石炭×7 | ----- |
緑青の蟷螂 | 瀕死時攻撃力、防禦力進一步上升 | 南部鉄器×4「恐山冥府戦」 | 銀塊×5 |
黃金の蟷螂 | 瀕死時攻撃力、防禦力大幅上升 | 津軽こけし×5「恐山冥府戦」 | お守り×2「金ヶ崎睡夢戦」 |
鈍色の大八車 | 運氣上升取得玉手箱、武具、豪華箱子幾率變大(効果小) | 石炭×8 | ----- |
紺藍の大八車 | 運氣上升取得玉手箱、武具、豪華箱子幾率變大(効果中) | 將棋駒×5「長穀堂城の戦い」 | 砂丘らっきょう×2「月山富田城砂丘戦」 |
黃金の大八車 | 運氣上升取得玉手箱、武具、豪華箱子幾率變大(効果大) | 山形鋳物×6「長穀堂城の戦い」 | 養老ひょうたん×7「関ヶ原 集結・最強・殘影」 |
鈍色の百足 | 容易破防和讓敵人暈厥(効果小) | 石炭×8 | ----- |
暗紅の百足 | 容易破防和讓敵人暈厥(効果中) | 米沢織×5「奧州走竜戦」 | 懸崖菊×2「関ヶ原 殘影」 |
黃金の百足 | 容易破防和讓敵人暈厥(効果大) | ずんだ餅×2「奧州走竜戦」 | 無地の羽衣×1 |
鈍色の肩當 | 難以被破防和暈厥(効果小) | 石炭×8 | ----- |
薄青の肩當 | 難以被破防和暈厥(効果中) | 珊瑚×5「中富川海砦戦」 | 西濃大理石×3「関ヶ原 亂入」 |
黃金の肩當 | 難以被破防和暈厥(効果大) | 宗田節×5「中富川海砦戦」 | 西濃大理石×2「関ヶ原 亂入」 |
黒檀の髑髏 | 會心一擊率上升 | 足軽の腕輪×10 | ----- |
白練の髑髏 | 會心一擊率進一步上升 | 武士の腕輪×11 | 宗田節×2「中富川海砦戦」 |
黃金の髑髏 | 會心一擊率大幅上升 | 大名の腕輪×12 | 大垣の枡×5「関ヶ原 最強」 |
鈍色の猛虎 | 戦刻發動中攻撃力上升 | 石炭×8 | ----- |
淡黃の猛虎 | 戦刻發動中攻撃力進一步上升 | 西陣織×4「本能寺の変」 | 銀塊×5 |
黃金の猛虎 | 戦刻發動中攻撃力大幅上升 | 金平糖×3「本能寺の変」 | 一閑張りの籠×2「関ヶ原 集結」 |
鈍色の鳳凰 | 擊破敵人後戰刻槽増加率提升(効果小) | 石炭×8 | ----- |
翡翠の鳳凰 | 擊破敵人後戰刻槽増加率提升(効果中) | お茶×5「三方ヶ原斷崖戦」 | 銀塊×6 |
黃金の鳳凰 | 擊破敵人後戰刻槽増加率提升(効果大) | 駿河雛具×12「三方ヶ原斷崖戦」 | ビードロ×10「戸次川の戦い 思い出編」 |
鈍色の南瓜 | 對敵人手下留情攻撃力下降 | 足軽の腕輪×11 | ----- |
薄紅の南瓜 | 對敵人手下留情攻撃力進一步下降 | 備前焼×6「烏城の戦い」 | 柘植細工×2 |
黃金の南瓜 | 對敵人手下留情攻撃力大幅下降 | きびだんご×6 | 天女の羽衣×1 |
鈍色の扇子 | 對陣大將攻撃力上升 | 足軽の扇子×8 | ----- |
日輪の扇子 | 對陣大將攻撃力進一步上升 | 武士の扇子×6 | 本場大島紬×2「耳川潛伏戦」 |
黃金の扇子 | 對陣大將攻撃力大幅上升 | 大名の扇子×7 | 一閑張りの籠×3「関ヶ原 集結」 |
鈍色の三桜 | 屬性攻撃發生率上升(裝備有屬性的武器) | 石炭×8 | ----- |
珊瑚の三桜 | 屬性攻撃發生率進一步上升(裝備有屬性的武器) | 石見銀小判×4「厳島の戦い」 | 本莊絣×3「神流川の戦い」 |
黃金の三桜 | 屬性攻撃發生率大幅上升(裝備有屬性的武器) | 杓子×12「厳島の戦い」 | 大垣の枡×8「関ヶ原 最強」 |
鈍色の跳蟹 | 彈反攻擊力上升 | 足軽の兜×5 | ----- |
枯茶の跳蟹 | 彈反攻擊力進一步上升 | 武士の兜×7 | 山形鋳物×2「長穀堂城の戦い」 |
黃金の跳蟹 | 彈反攻擊力大幅上升 | 大名の兜×9 | 大阪浪華錫器×3「大阪・夏の陣 蒼」 |
鈍色の飛蝗 | 空中攻撃力上升 | 石炭×8 | ----- |
淺緑の飛蝗 | 空中攻撃力進一步上升 | 小田原提燈×5「小田原城再建戦」 | 銀塊×4 |
黃金の飛蝗 | 空中攻撃力大幅上升 | 寄木細工×5「小田原城再建戦」 | 堺打刃物×4「大阪城奪還戦」 |
鈍色の鉾 | 通常技第一下攻撃力上升 | 鉄の勾玉×9 | ----- |
青鈍の鉾 | 通常技第一下攻撃力進一步上升 | 翡翠の勾玉×10 | 杓子×2「厳島の戦い」 |
黃金の鉾 | 通常技第一下攻撃力大幅上升 | 黃金の勾玉×11 | のぼり鯉×5「関ヶ原 決戦」 |
鈍色の汗馬 | 開始10秒攻撃力超級大幅提升(複數裝備時間增加) | 石炭×8 | ----- |
唐茶の汗馬 | 開始15秒攻撃力超級大幅提升(複數裝備時間增加) | 児玉黨×4「神流川の戦い」 | 南部鉄器×5「恐山冥府戦」 |
黃金の汗馬 | 開始30秒攻撃力超級大幅提升(複數裝備時間增加) | 本莊絣×5「神流川の戦い」 | ウンスンカルタ×3「戸次川の戦い 三英雄編」 |
鈍色の握飯 | 回復量上升 | 白米×5「川中島凍土戦」 | ----- |
白銀の握飯 | 回復量進一步上升 | 白米×8「川中島凍土戦」 | 輪島塗×7「手取川の戦い」 |
黃金の握飯 | 回復量大幅上升 | 白米×20「川中島凍土戦」 | 金箔×3「手取川の戦い」 |
鈍色の海貝 | 在我方陣地中攻撃力上升 | 石炭×8 | ----- |
紺碧の海貝 | 在我方陣地中攻撃力進一步上升 | 飛騨春慶×5「帰雲城碧落戦」 | 西陣織×3「本能寺の変」 |
黃金の海貝 | 在我方陣地中攻撃力大幅上升 | 岐阜和傘×5「帰雲城碧落戦」 | 和ろうそく×3「金ヶ崎の退き口」 |
鈍色の古龍 | 體力、basara、戰刻滿時攻撃力上升 | 石炭×8 | ----- |
蒼穹の古龍 | 體力、basara、戰刻滿時攻撃力進一步上升 | 旗指物×2「背水防衛戦」 | みかん×4「能島海戦・能島城海賊戦」 |
黃金の古龍 | 體力、basara、戰刻滿時攻撃力大幅上升 | 弓矢×6「背水防衛戦」 | 伊予かすり×3「能島城海賊戦」 |
鈍色の雌鶏 | 夥伴武將basara援助攻擊力防禦上升(最大10回) | 石炭×9 | ----- |
牡丹の雌鶏 | 夥伴武將basara援助攻擊力防禦進一步上升(最大10回) | 因州和紙×5「月山富田城砂丘戦」 | 飛騨春慶×6「帰雲城碧落戦」 |
黃金の雌鶏 | 夥伴武將basara援助攻擊力防禦大幅上升(最大10回) | 砂丘らっきょう×5「月山富田城砂丘戦」 | 真田紐×3「上田城攻竜戦」 |
炎のお守り | 我方全體不會受到炎屬性傷害 | 銅の璧×1 | 信楽焼×7「大阪夏の陣 紅・蒼」 |
雷のお守り | 我方全體不會受到雷屬性傷害 | 銅の璧×1 | 米沢織×5「奧州走竜戦」 |
氷のお守り | 我方全體不會受到冰屬性傷害 | 銅の璧×1 | 信州味噌×5「上田城水攻戦」 |
風のお守り | 我方全體不會受到風屬性傷害 | 銅の璧×1 | 小田原提燈×7「小田原城再建戦」 |
闇のお守り | 我方全體不會受到暗屬性傷害 | 銅の璧×1 | 越前竹人形×5「金ヶ崎 睡夢戦・退き口」 |
光のお守り | 我方全體不會受到光屬性傷害 | 銅の璧×1 | お茶×8「三方ヶ原斷崖戦」 |
射手殺しの印 | 可對弓兵、銃兵等遠距離攻撃兵達到3倍傷害 | 美濃手漉き和紙×6「関ヶ原 內応・謀略・決戦」 | 石見銀小判×8「厳島の戦い」 |
盾殺しの印 | 可對盾兵達到3倍傷害、盾一撃可破壊 | 菊輪糖×5「関ヶ原 謀略」 | 児玉黨×9「神流川の戦い」 |
剛力殺しの印 | 可對剛力兵、身材高大的占領兵達到3倍傷害 | 美濃手漉き和紙×8「関ヶ原 內応・謀略・決戦」 | 輪島塗×7「手取川の戦い」 |
忍者殺しの印 | 可對忍者達到3倍傷害 | 懸崖菊×5「関ヶ原 殘影」 | 將棋駒×5「長穀堂城の戦い」 |
からくり殺しの印 | 對自動兵達到3倍傷害 陷阱一撃可破壊 | 柳行李×4「関ヶ原 亂入」 | 珊瑚×7「中富川海砦戦」 |
畜生殺しの印 | 可對虎、騎兵、動物達到3倍傷害 | のぼり鯉×4「関ヶ原 決戦」 | 赤べこ×8「窪田頑固戦」 |
ごますり棒 | 我方軍士用振奮人心的話鼓舞 | 真田紐×1「上田城攻竜戦」 | 將棋駒×6「長穀堂城の戦い」 |
ハゲましかつら | 我方軍士得到微妙的鼓舞使得戰意大減 | 大阪金剛簾×4「大阪冬の陣・大阪城奪還戦」 | カステラ×5「戸次川の戦い 思い出編・三英雄編」 |
熱唱びわ | 戰鬥中音樂變成「Naked arms | 姫てまり×4「能島海戦」 | 武士の扇子×4 |
熱唱こと | 戰鬥中音樂變成「逆光」 | お守り×4 | 武士の腕輪×4 |
自演のつづみ | 合戰中的背景音樂變成1P玩家的主題曲 | 翡翠の勾玉×12 | 菊輪糖×4「関ヶ原 謀略」 |
応援の竹笛 | 合戰中的背景音樂變成帶上戰場的同伴的主題音樂 | 旗指物×3「背水防衛線」 | 武士の兜×6 |
才蔵の笹 | 即使受到弓箭以及火槍的攻擊也不會硬直 | 足軽の扇子×10 | 上田紬×4「上田城水攻戦・攻竜戦」 |
又兵衛の軍配 | 釋放basara技時攻撃Hit數+1 | 武士の兜×7 | みかん×6「能島海戦・能島城海賊戦」 |
追撃の手綱 | 騎乗攻撃Hit數+1 | 武士の扇子×9 | 真珠×5「雑賀荘の戦い」 |
三位一體の寶飾 | 體力、basara、戰刻滿時攻撃Hit數+2 | 水晶石×3 | 寄木細工×7「小田原城再建戦」 |
時をかける鞭 | 騎馬過程中連擊不會斷(受到傷害仍會斷) | 伊予かすり×3「能島城海賊戦」 | ずんだ餅×8「奧州走竜戦」 |
黃金の小槌 | 每100人斬出現的不是飯團 而是小槌 | 金塊×6 | 大名の腕輪×5 |
常闇の眼鏡 | 體力槽不顯示,石高倍率+0.5 | 武士の腕輪×8 | 駿河雛具×6「三方ヶ原斷崖戦」 |
栄光の杯 | 特別恩賞得到的石高2倍 | 鉄鉱石×3 | 梅幹し×4「雑賀荘の戦い」 |
備えの神水 | basara槽滿的狀態出撃 | カステラ×6「戸次川の戦い 思い出編・三英雄編」 | 養老ひょうたん×8「関ヶ原 集結・最強・殘影」 |
戦刻の名湯 | 戦刻槽満的狀態出撃 | お茶×10「三方ヶ原斷崖戦」 | 越前竹人形×5「金ヶ崎 睡夢戦・退き口」 |
上杉の塩 | 敵軍全員體力2倍 | 金剛の璧×4 | 小國和紙×9「川中島凍土戦」 |
跳躍の刺客 | 跳躍攻擊命中有幾率獲得小判 | 鉄鉱石×2 | 信楽焼×8「大阪夏の陣 紅・蒼」 |
剣神の名刀 | 剣劇勝利可恢復體力 | 黃金の勾玉×8 | 大阪金剛簾×9「大阪冬の陣・大阪城奪還戦」 |
目覚ましの鐘 | 失神回復時間縮短 | 翡翠の勾玉×7 | 伊萬里焼×6「石垣原坑道戦」 |
あぶく銭の財布 | 小判率會+4但是受到傷害後所持金減半 | 備前焼×8 | ビードロ×5「戸次川の戦い 思い出編」 |
罵詈雑言の書 | 挑発時basara槽増加量上升 | ウンスンカルタ×3 | 薩摩切子×4 |
八連星の極意 | 普通攻擊第八擊必然會心一擊 | 足軽の腕輪×12 | 鉄の勾玉×4 |
殘像足袋 | 回避動作無敵時間加長 | 水晶石×2 | 天女の羽衣×1(達成無傷) |
愚か者の法 | 給敵人造成1.5倍傷害 被攻擊自己受到3倍傷害 | 堺打刃物×2「大阪城奪還戦」 | 金平糖×4「本能寺の変」 |
背水の布陣 | 始終瀕死狀態石高倍率+1 | 紅玉の璧×3 | 弓矢×6「背水防衛戦」 |
逆鱗手甲 | 防禦中受到敵人的箭、子彈攻擊自動彈開 | 金塊×12 | 大名の兜×9 |
吹き飛ばしの櫂 | 吹飛距離增加 | 足軽の兜×6 | 因州和紙×9「月山富田城砂丘戦」 |
猛進の荒馬 | 騎乗時攻撃力上升 | 鉄の勾玉×7 | 上田紬×7「上田城 水攻戦・攻竜戦」 |
跳ね返しの鍔 | 彈反判定時間增加 | 大理石×3 | 大名の兜×8 |
戦刻の勾玉 | 戦刻發動ト時每撃破5人延長時間增加1秒 | 金剛の璧×3 | 箱壽司×6「大阪・夏の陣 紅」 |
熱狂の法具 | basara fever時間延長5秒 | 金塊×9 | 播州算盤×7「大阪・冬の陣」 |
連撃扇子 | 連擊持續時間稍稍加長 | 大理石×4 | 大名の扇子×12 |
戦刻の布陣 | 佔領陣地時戰刻2倍增加 | 大阪浪華錫器×3「大阪・夏の陣 蒼」 | 金箔×9「手取川の戦い」 |
時だましのからくり | 剣、盾、小槌効果持續時間+10秒 | 紅玉の璧×4 | 岐阜和傘×8「帰雲城碧落戦」 |
清正の虎皮 | 對方給予的傷害減至四分之三 | 和ろうそく×15「金ヶ崎の退き口」 | 柳行李×12「関ヶ原 亂入」 |
------ | ------- | ----- | ----- |
素材出處 | |
名稱 | 地點/獲得方法 |
石炭 | 共通 |
銀塊 | 共通 |
金塊 | 共通「難しい」以上 |
鉄鉱石 | 採掘場確保 |
水晶石 | 採掘場確保 |
大理石 | 採掘場確保「難しい」以上 |
銅の璧 | 寶物庫確保 |
紅玉の璧 | 寶物庫確保 |
金剛の璧 | 寶物庫確保「難しい」以上 |
鉄の勾玉 | 防具破壊數 |
翡翠の勾玉 | 防具破壊數 |
黃金の勾玉 | 防具破壊數「難しい」以上 |
足軽の扇子 | 連擊數 |
武士の扇子 | 連擊數 |
大名の扇子 | 連擊數「難しい」以上 |
足軽の腕輪 | 撃破數 |
武士の腕輪 | 撃破數 |
大名の腕輪 | 撃破數「難しい」以上 |
無地の羽衣 | 無傷 |
朱染の羽衣 | 無傷 |
天女の羽衣 | 無傷「難しい」以上 |
足軽の兜 | 彈反成功數 |
武士の兜 | 彈反成功數 |
大名の兜 | 彈反成功數「難しい」以上 |
南部鉄器 | 恐山冥府戦 |
津軽こけし | 恐山冥府戦 |
米沢織 | 奧州走竜戦 |
ずんだ餅 | 奧州走竜戦 |
將棋駒 | 長穀堂城の戦い |
山形鋳物 | 長穀堂城の戦い |
赤べこ | 窪田頑固戦 |
三春駒 | 窪田頑固戦 |
児玉黨 | 神流川の戦い |
本莊絣 | 神流川の戦い |
白米 | 川中島凍土戦 |
小國和紙 | 川中島凍土戦 |
上田紬 | 上田城水攻戦/上田城攻竜戦 |
信州味噌 | 上田城水攻戦 |
真田紐 | 上田城攻竜戦 |
小田原提燈 | 小田原城再建戦 |
寄木細工 | 小田原城再建戦 |
飛騨春慶 | 帰雲城碧落戦 |
岐阜和傘 | 帰雲城碧落戦 |
輪島塗 | 手取川の戦い |
金箔 | 手取川の戦い |
お茶 | 三方ヶ原斷崖戦 |
駿河雛具 | 三方ヶ原斷崖戦 |
旗指物 | 背水防衛戦 |
弓矢 | 背水防衛戦 |
美濃手漉き和紙 | 関ヶ原の戦い 內応/関ヶ原の戦い 謀略/関ヶ原の戦い 決戦 |
五平もち | 関ヶ原の戦い 內応 |
菊輪糖 | 関ヶ原の戦い 謀略 |
のぼり鯉 | 関ヶ原の戦い 決戦 |
養老ひょうたん | 関ヶ原の戦い 集結/関ヶ原の戦い 最強/関ヶ原の戦い 殘影 |
一閑張りの籠 | 関ヶ原の戦い 集結 |
大垣の枡 | 関ヶ原の戦い 最強 |
懸崖菊 | 関ヶ原の戦い 殘影 |
柳行李 | 関ヶ原の戦い 亂入 |
西濃大理石 | 関ヶ原の戦い 亂入 |
越前竹人形 | 金ヶ崎睡夢戦/金ヶ崎の退き口 |
お守り | 金ヶ崎睡夢戦 |
和ろうそく | 金ヶ崎の退き口 |
西陣織 | 本能寺の変 |
金平糖 | 本能寺の変 |
信楽焼 | 大阪・夏の陣 紅/大阪・夏の陣 蒼 |
箱壽司 | 大阪・夏の陣 紅 |
大阪浪華錫器 | 大阪・夏の陣 蒼 |
大阪金剛簾 | 大阪・冬の陣/大阪城奪還戦 |
播州算盤 | 大阪・冬の陣 |
堺打刃物 | 大阪城奪還戦 |
真珠 | 雑賀荘の戦い |
梅幹し | 雑賀荘の戦い |
備前焼 | 烏城の戦い |
きびだんご | 烏城の戦い |
因州和紙 | 月山富田城砂丘戦 |
砂丘らっきょう | 月山富田城砂丘戦 |
石見銀小判 | 厳島の戦い |
杓子 | 厳島の戦い |
珊瑚 | 中富川海砦戦 |
宗田節 | 中富川海砦戦 |
みかん | 能島海戦/能島城海賊戦 |
姫てまり | 能島海戦 |
伊予かすり | 能島城海賊戦 |
伊萬里焼 | 石垣原坑道戦 |
柘植細工 | 石垣原坑道戦 |
カステラ | 戸次川の戦い 思い出編/戸次川の戦い 三英雄編 |
ビードロ | 戸次川の戦い 思い出編 |
ウンスンカルタ | 戸次川の戦い 三英雄編 |
薩摩切子 | 耳川潛伏戦 |
本場大島紬 | 耳川潛伏戦 |
專署 | |
專署的獲得方法是每個角色任意難度通關4次(最後5個除外),裝備時需要四個一起裝備才有效果 | |
名稱 | 效果 |
東照権現 | 德川家康專用,戴帽子的狀態出擊蓄力時間縮短 |
君子殉凶 | 石田三成專用,裝備恐惶技能無時間限制使用 |
寥星跋扈 | 大谷吉継專用,打瞄準的敵人一下算3連擊 |
煙鳥翔華 | 雜賀孫市專用,通常攻擊時候的子彈變成火箭彈只有裝備マグナム時候會變化 |
機略重鈍 | 黒田官兵衛專用,回避動作後自動設置炸彈 |
純白可憐 | 鶴姬專用,被泡泡包在裏面,在此期間衝刺撞到敵人的話泡泡會把敵人包起來(包著自己的泡泡一定時間後會消失並不會再出現) |
奧州筆頭 | 伊達政宗專用,六刀流狀態出擊 |
天覇絶槍 | 真田幸村專用,「熱血大噴火」無時間限制使用 |
絢麗豪壯 | 前天慶次專用,「戀のかけひき」招數的招數取消連續成功次數相對應敵人會掉落小判 |
天衣無縫 | 長曾我部元親專用,「一觸」釣上來的敵人會掉落小判 |
詭計智將 | 毛利元就專用,設置陷阱時處於super armor狀態,陷阱持續時間2倍 |
一刀必殺 | 島津義弘專用,敵我皆一擊死 |
戦國最強 | 本多忠勝專用,「援護形態」沒有時間限制使用 |
疾風翔慟 | 風魔小太郎專用,在空中攻擊一次算3連擊 |
幻妖言惑 | 阿市專用,體力變0可復活(一關一次) |
征天魔王 | 織田信長專用,戰刻發動時間大幅延長 |
豪華絢爛 | 過關豪華玉手箱4個追加 |
豊年満作 | 過關5000石追加(獲得方法是所持足夠金錢通過戰國繪卷,金錢要求分別是10000,30000,50000,100000) |
商売繁盛 | 過關5000兩追加(分別4、8、12、16人完成戰國繪卷) |
烈界武帝 | 自己的攻擊能打到我方 |
蒼烈瞬躙 | 體力會逐漸減少但是小判始終+3(獲得方法是所持足夠夥伴武將通過戰國繪卷,要求分別是5,10,15,20) |
資料來源:A9VG;尛掱亂摸
全站熱搜